これ落としちゃったんですけど弁償ですよね?
- 2013/01/31 23:46
Comment : 9
年越しの食料を買おうとスーパーで買い物をしていたらパックに入った
「牡蠣フライ」を落としてしまい、中身をぶちまけた。(250円)
あー、こりゃ買取りだなと思いつつ、心のどこかでもしかしたら見逃してくれるかも?
と思いながら、店員さんに「これ落としちゃったんですけど弁償ですよね?」
と言ったら「大丈夫ですよ」と言ってもらえた。
あえて「弁償ですよね?」と聞くところが逆に図々しいと自分で思った。
すんませんでした。
買ってないんだから取り替えろふじこ~
って訳でないんだし、気にするほどでもなかろう。
どっちかっていうと、わざわざこの程度のネタで私はずうずうしい?
と聞いているのがずうずうs(ry
レジで精算しようとしたらレジ係の人がわざわざ新しい
のと取替えに行ってくれた。
お弁当の30円引きシールを貼っているところで待ちきれず
まだ貼っていない弁当を取って行こうとすると、肩をたたかれ
かごの中の弁当にシール貼ってくれた。
おれも甘やかされとづうづうしくなっちゃかも。
Comment
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 01:12
ちゃんと「この卵落としたので買い取ります」のセリフがあればOKだがなにも言わず会計したのならそりゃ店員は不良品だと思い取り替えるわ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 07:24
スーパーの惣菜コーナーは乞食みたいな輩、非常識なやつがいっぱい来るからちゃんと謝るだけでも良い人に思える
学生のころ短期間惣菜コーナーでバイトしたけど、こんな人もいるのかと良い社会勉強になった思い出がある
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 09:16
気にし過ぎだよ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 09:23
気にしすぎだけど、変わらない君でいてほしい
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 12:59
884がずうずうしいのはよくわかった
買ってないからこそ商品だめにした代償払わなきゃならんだろ
クレーマーかこいつは
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/01 13:21
故意じゃなければ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/02 20:00
先日買い物してた時、惣菜をどう見てもバランス悪くて落としそうな積み方してる親父が居た
案の定、落としてたよ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/05 21:47
だいぶ前に、カレーのルーをかごに入れてレジに行ったら、自分は気付かなかったけど箱が凹んでたとかで20円ぐらい割り引いてくれた。中身には問題なかったしなんか申し訳なかった。
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2013/02/21 20:14
基本的にこっちの粗相でも交換応じてくれるよ
ちょっと申し訳なく思うけど交換してもらっちゃう