お祝いの金額を相場の3倍で集めようと言い出した

429 名前:長文スマソ[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 15:45:46 ID:3gsam1MK
来月結婚する同僚Aがずうずうしい。

別の同僚Bが今月結婚するんだが、そのお祝いの金額を相場の3倍で
集めようと言い出した。
更にコストと手のかかるプレゼントまで「絶対喜ぶ!用意しよう!」と…
(Aは準備に参加せず)
部署内の同僚達は、Aは部署内で古参+取引先とコネありで、
AB両人とも今後の付き合いがあるのでおとなしく参加せざるを得ない状態に。
それだけでも部署内の空気が最悪だったのに、先日直接関係の無い他部署にも
同様のお祝い金を要求しているのが判明。
どう見ても来月の自分のケースに応用しようとしてるのがミエミエ。
さすがに腹が立ったのでBのお祝い金を徴収してるAに向かって、
「そう言えば他部署は○円でもう集めたって言ってた」と
相場で回収済みの他部署の情報をチクッておいた。
Aは不愉快&驚いた顔をしてたが、当り前だっつーの!

ちなみにAはボーナスの査定期間まで今の部署に在籍して、
その後はボーナスの出ない部署に移動願い出してるらしい。
今回の件がなければそれもある程度正当な権利と擁護も出来たのだが…
本当にずうずうしい。
430 名前:429[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 15:57:48 ID:3gsam1MK
すみません、追記です。
現在の部署:ボーナスあり、仕事キツイ
移動予定の部署:ボーナスなし、仕事ラク
434 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:07:44 ID:pvkAa029
わざわざ面倒なことさせて、迷惑な人間だとは思うが、ずうずうしいってポイントが良くわからない。
>来月の自分のケースに応用しようとしてるのがミエミエ
って想像だけで、お祝いをねだってるわけでもないみたいだし。
435 名前:429[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:18:00 ID:3gsam1MK
>>434
想像と言われれば想像になるのでしょうが…
慶弔全般で過去の例ではなかった事なのです。
一生懸命働いて体を壊して退職した人には
本当にわずかな金額しか集めませんでした。
その人には、あまりのことに個人的にお花を送りました。
なのに今回突然の要求で…皆同僚は呆れています。
438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:28:26 ID:/RWOq6lx
来月のAの時は本人が徴収するわけにはいかないんだから
相場で集めてやりゃいいんじゃねーの
439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:35:32 ID:UbofbJ4f
>>438
いやあ。そこでBが登場するんじゃないの?
相場はこうだよ、私もらったからーってwww
440 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:36:10 ID:gNHk7J2s
Bをダシに自分の時も相場以上のお祝い金出させようって魂胆が見え見えじゃん
「先日のBさんの結婚式では○円集めたから、Aさんのときもそのぐらい出さなきゃだめよね」
って流れになるのを狙ってんだろ

Comment

  1. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 09:24

    「Bのお祝いに無理しちゃったからもうお金無いの~」
    と言ってやれ

  2. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 09:47

    祝儀の件はずうずうしいけど、ボーナス査定期間中そのキツイ仕事をやってたのなら査定期間終わるあたりで移ろうとするのは別に良いんじゃ?

  3. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 10:02

    普通にスルーしとけばいいんじゃね
    古参もコネも個人にゃ関係ないし
    参加せざるを得ないって感覚に共感持てないわ

  4. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 10:10

    相場の3倍て9万?
    アホか
    職場の同僚程度でそんな金包めるか

  5. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 10:27

    「3倍で3000円ね」

  6. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 10:38

    ※3
    >AB両人とも今後の付き合いがあるので

  7. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 11:20

    ※1で決定www

  8. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 12:02

    ABに付き合いがあっても「Bに相場の三倍出したからお金が無い」って言えば問題ないでしょ。
    無理して出してもらう訳にはいかないんだからコイツラみたいに「ずうずうしく」やれば普通に断れるよ。

  9. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 12:06

    3倍は盛りすぎだろw

  10. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 13:23

    仮面を装着、乗るものを赤く塗って角をつけて日々生活しているなら考えてもいいかもしれんが。

  11. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 14:45

    引き出物は3倍返しで

  12. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/01 16:09

    ご祝儀って相場の額で渡すのがマナーなんだよね。
    少なすぎても多すぎてもダメ。
    例えば新婦側の上司が相場より多く出したら、
    変な関係なんじゃないかってもめるよ。

  13. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/03/02 12:15

    たかが職場の古参程度で今後の付き合いってw
    それにBとの付き合いについては、相場を包めばいいだけでないか?
    俺も、参加せざるを得ないって感覚に共感持てないわ

  14. 名前:望月 歩美 投稿日:2013/01/17 17:22

    タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
    ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
    ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
    今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
    種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
    バオソニックからお客様のために代行可能!
    激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
    させていただけましょう!
    www.taobaosonic.com
    Email: csr@taobaosonic.com
    Skype: taobaosonic

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

他サイトおすすめ記事

サイト情報
アクセスカウンター

    リンク

    逆アクセスランキング

    • ライブドアブログ
    Copyright © いらつく@2ちゃんねる