これタダ券じゃないじゃん
- 2011/07/30 23:54
- Comment : 15
大学の時、ある講義で
「美術館や博物館など、ミュージアムに行ってレポートを書け」
と言われた。
友人の中に、いわゆる苦学生も数人いたので、
県公務員である父に県立博物館の優待券があれば分けてくれないか頼むと、快く分けてくれた。
それを友人全員に配り、みんな喜んでくれたので一安心していると、
友人の一人が「これタダ券じゃないじゃん」と言ってきた。
でも、半額が最大の割引だからそれ以上は…
とやんわり伝えると、フツーに「使えねー」と言われた。
何かがブチ切れて、拳骨で頭ど突いて、彼女の手にヒラヒラしてたチケットをビリビリに破いていた。
それから間もなく、彼女は大学をやめてった。
gj
Comment
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 01:30
殴ってるからDQN、「使えねー」もDQN
よってFラン認定
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 02:01
文句言うくらいなら来るな
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 03:43
「友人の一人」が「彼女」なの?
読解力なくてすまん
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 03:53
書いた人が女性か男性かわからんが男性だったら女性に手上げるのもなんだかなぁ。
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 04:07
なんで女だったら殴って悪いんだよ
おかしなこと言うな、男だったらいいってのか
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 04:58
頭の悪い女はちょっと痛い目にあわせないと覚えないだろ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 06:32
うわぁ
半額券貰っといてそれはないわぁ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 06:39
バカはちゃんと躾けないとね
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 10:14
大学やめたエピソードが関係なさそうな件
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 14:41
※4
ああ、立派だねキミは。
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 16:10
※4
そうだね、君は、この手の女にたかられ、使えねーと言われていればいいさ
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/07/31 23:29
子供に怒るように「ゲンコツを頭に落とした」んだろ
本当の暴力だったとすればこの場合
「拳で顔面を殴った」
て書くだろ
そんな感じは文からは感じなかった
辞めたのもこの件だけのせいじゃないだろうし
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/08/01 15:37
「使えねー」ってホントにむかつくよな。
よくそんな言葉を簡単に吐き出せると思うわ。
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2011/09/11 02:02
公僕が職権濫用して、自分の身内に半額券を横流しかー
-
名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/02/25 12:34
どこに職権濫用だと書いてあるんだ?