2013/08

駅から歩いてきたらええやん!!

473 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 17:52:43 ID:NE1lRpYC
最近テスト終わった大学生です。友達との今回のテスト勉強のことで書いてみます。
長文かつ愚痴です、すいません。

テスト数日前、友人KとMと三人で一緒にテスト勉強をする話になり、どこでする
かという相談をしていました。住んでいる場所が三人ともバラバラなため、講義がお
わったあとに大学でするのが一番てっとり早いと自分とKは言いました。しかし、予
定している日はMは講義がなく大学に来る予定がありませんでした。三人ともその
日しか都合が合わないのでどうしたものかと考えました。Mに大学にくるように頼ん
でみたのですが、実家から大学まで遠いのでMはめんどくさいといいました。その気
持ちはわからなくもないのですが、正直テスト勉強したいといっているのはMだけで
自分もKもムリして集まってまで勉強するほどせっぱ詰まっているわけでははありま
せん。そのMがめんどくさいというわけで、じゃどうすればいいか?そこでMが彼の
地元の駅近辺でやろうと提案しました。しかし、Kは定期で彼の駅で降りることはで
きるのですが、自分は反対方向なため料金を払わないとその駅では降りられないので
す。そのことをMに告げると、

M「払っておりたらええやん」

とのこと。まぁ確かに払う必要があるのはたかが数百円、渋るほうがケチといわれれ
ばそれまでなのですが、恥ずかしながらその数百円も持っていなかったため、それも
ムリだといいました。

M「○○駅から歩いてきたらええやん!!」

・・・(^Д^;)

474 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 17:53:55 ID:NE1lRpYC
ちなみに○○駅から彼の駅まで2,3駅ははさんでいたと思います。冗談で言ってい
ればかわいいのですが、なにやら本気な様子。さすがにそれはムリだと苦笑気味に断
ると

M「ぇぇ~、Kちょっと金貸したってや~」

・・・(゜Д゜)


さすがに引きました。ぶっちゃけた話、一緒に勉強するといってもMがわからないこ
とがあれば自分が教えるの繰り返しで、正直自分としてはなんのメリットもない、た
だのMのための勉強会なのです。とはいえ教える分には全然かまわないのですが、た
だ誰のために集まるのかということを、Mは理解できていないのだろうか、そう思い
ました。なんでそこまで自分中心に、しかも全部他人任せで好き勝手いえるのでしょ
うか。まさにずうずうしいという言葉がぴったりだと思いました。普段はおもしろい
やつなのになんでこんなんなんだろうと残念で仕方がありません。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 17:56:35 ID:NE1lRpYC
勝手に続きかきます。結局三人が共通に通る○○駅の中にある喫茶店で勉強すること
になりました。といってもMはそんなに遠くは無い、むしろ一番近い人間のはずなの
に一番ぐずっていました。まぁそんなことも忘れ、三人でお勉強開始です。まずは何
の教科をするかなのですが、自分はあまり授業に出ていなかった専門2を勉強したかっ
たのですが

M「そんなん後でいいから専門1やろや」

ということで専門1をみんなでやることに。勝手にやろうかとも思いましたが、Mは
みんなでやろうという主張をしてきたので渋々専門1に取り掛かりました。基本的に
演習問題を自分が解き、Kは自分で理解、Mは解説待ちがデフォです。Mは問題を読
むことを知らない人間なのか、どんな問題でも読む前に教えての一言が必ずはさみま
す。あるときそんなに難しくない(むしろ簡単?)問題を自分がKとMに教えていると
きに、最初の説明でKは理解してくれたのですがMはわからなかった様子。さらに具
体的にじっくり丁寧に数回教えてもわからないの一辺倒。しまいには

M「自分教え方下手やわ!オレみたいに上手に教えてや!」
(Mは塾講師のバイトをしている)

  
・・・(^ω^;)

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 17:57:17 ID:NE1lRpYC
自分もKも苦笑いしかできませんでした。
そんなこんなで専門1のテスト範囲を抑えることができ、一休み。そこそこな時間
勉強していたため疲れもでてきました。とはいえ自分は専門2のノート、レジメがな
いためKもしくはMに見せてもらう必要があります。自分が専門2に取り掛かろうと
したところ

M「オレもう疲れたわ~、みんな帰ろうぜ~」

おそらくMは専門2に関してはノート、レジメも完璧にもっており教えてもらわなく
ても大丈夫と見たためか、帰ろう帰ろうといってきました。そこで自分が悪いけど
ノート写すだけでもさせてもらえないか?と頼んでみました。

M「どんなけ時間かかるとおもってるん、オレもう帰るで」

・・・(゜_ゝ゜)

ノート写すといっても全部を全部写すわけでもなく、むしろ5分くらいで終わるような
量しかありません。その少しさえも許されないというのでしょうか・・・さっきまで
自分の勉強時間を割いてまで教えていた自分はなんだったのだろうか、やるせなさで
胸がいっぱいになりました。見返りを求めるのは恥ずべきことかもしれませんが、今
回はさすがに一方的すぎる、ずうずうしすぎるとおもいました・・・


結局ノートはあきらめていると、Kがやさしいことに自分の地元の駅まで来てコピー
するのを待ってくれるとのこと。涙がでそうになりました。
長文と愚痴失礼しました。

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:04:54 ID:sHLm/9ls
何でそんな奴と友達続けてるんだ、と
で、なんで相手の理不尽さを指摘し、要求をつっぱねないのか、と


むずむず、むずむず

481 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:07:37 ID:1mEnF01b
友達ですらない

482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:08:38 ID:jqxn2Fce
そんな馬鹿が塾講師なんだ
生徒カワイソス

485 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 18:19:21 ID:CvyW/2qM
喫茶店で勉強するなよ。

486 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 18:23:09 ID:NE1lRpYC
奴隷な自分ワロタ&オワタ\(^o^)/
>>473です。
レスありがとうございます。
まぁ理不尽というか、ずうずうしいと思った自分の感性が正しいかどう
か知りたかっただけってかんじです。

>>485  ファミレス感覚で居座ってました。すいません。(^ω^;)

大学入りたてのころにある実験で課題にプログラム作成があって、各自
別々のプログラムを指定されて作るのですが、そのときもMに頼まれて
つくってしまいました。まぁそのときは自分に気持ちも時間も余裕があ
ったので特にどうもおもっていませんでした。しかし、+αでもうひと
つプログラムを作ってだすと追加点がもらえるということで、Mにその
分まで頼まれてしまいました。Mはとてもプライドが高く、全部優じゃ
ないと気がすまない人なのでどうしても追加点がほしかったのでしょう
か、かなりしつこく頼まれましたがさすがに断固拒否しました。自分は
必要最小限の課題だけで満足なのに人の追加点の面倒はさすがに見る気
にはなれませんでした。

それにしても、この時から主従関係が成立してたんかなぁ・・・
むずむずする書き込みさせてもらいました。(・∀・)ニヨニヨ


間違い電話をかけてきて、すぐにかけ直してくる奴

467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 15:47:27 ID:X/8dLP1W
間違い電話をかけてきて、すぐにかけ直してくる奴。
しかも、その際に悪態をつく奴は何様のつもりかと。

押し間違えて間違い電話になってしまったつもりなんだろうが、
最初からかけてる電話番号が間違ってることに気付け。
そのくせ、謝罪するどころか悪態つくなんてほんとずうずうしい。

めんどくさいから留守電対応にしたのに、、それでも2度もかけてくるババァ、
いい加減にしろ。

468 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 15:58:29 ID:hmJm1NcC
>>467
間違い電話を複数回かけてきたババアに、番号が間違ってるんじゃないかと丁寧に指摘したら、
「じゃあ何番にかければいいのよ!」と逆ギレされたことがある。

469 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/30(金) 16:06:27 ID:I9azaSOY
>467
間違い電話をかけてきたオバサン、かけた番号はウチの番号だったけど
だからって、名乗りもせず「どちらサマ?」はないだろ
なんで、こっちが名乗らなきゃいけないんだ?

470 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 16:10:58 ID:8OYoLqN3 BE:88064339-2BP(1797)
>>467
今は電話番号ってあんまり寝かさないのかな?
引っ越しして電話番号変わったのに
「いいや、俺は絶対間違ってない。勝手にその番号にするな!」
って爺さんに絡まれて困った。

471 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 16:45:26 ID:1KMYUJCr
>>470
今の番号になって三年たってからでも間違い電話かかってくるぞ。
昔の名刺なんかあてにすんな、と言いたい。

472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 17:31:04 ID:mJCxRQih
うちなんか九年目の未だに時々○○さんですか?ってかかってくるよ。
今の番号になって一年目は毎日かかってきてたから、○○さんがどんな年齢でどんな職業か大体わかる。
間違い電話の中にはガチャ切りするバカもやっぱり居た。
そういう奴は大抵またかけてきて、二度目もガチャ切りする。
二度ガチャ切りバカには何度か着番にかけなおしwたけど、
そういうバカはそれでも謝罪しない大バカばかりだったよ。
そしてそれは全部おばちゃんだった。

ナンバーディスプレイが普及してきてからはガチャ切りはなくなったな。

昨日までは出来たんだよー

437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:09:04 ID:BtHfu/oe
家のPCを買い換えたついでに無線LANを導入した。
最初の数週間は設定がうまく出来なかったせいで、パスワードもかけずセキュリティ0状態の
電波だだもれだったが、先日マニュアルを見直してやっとロックがかけられたw

そんでさっき、ベランダから外を見たら、携帯ゲーム機を持った子供達がたむろしてなにやら騒いでいる。
「昨日までは出来たんだよー」「なんか壊れたのかなー?」とか漏れ聞こえる。
・・・もしかして、今まで、うちの無線LANに便乗してやがったのかねガキども(#^ω^)

438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:14:45 ID:ETiVsGJJ
最近のガキは逞しいな。
無線タダ乗りログ記録して親に謝罪と賠償ニダ

439 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:15:43 ID:qFHDTkOt
>>438
モンペが絡んでくるから放置でしょ。

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:38:11 ID:q/lGOFxx
まあ子どもたちも意図的でもないみたいだし
やってみたらつながったウマーってなところだろうから
大目に見てやりなよ

445 名前:473[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 19:57:17 ID:BtHfu/oe
確かに、セキュリティ無し状態だったのは自分の責任だし、子供だから、「なんか繋がる!ラッキー」程度にしか
思ってなかったんだろうな・・・

子供達の中に近所の知ってる子がいたから、土曜に逢ったら事情を説明してやりますよ。



447 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 20:01:55 ID:xsxV5zrc
無視しとけ
出来るようにしろと喚くだろ

449 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 20:38:45 ID:4pbMP1wH
>>445
447同じく無視推奨
余計なことは話さないほうがいいよ

463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 11:54:32 ID:TZy7AFJp
>445
「じゃ、貸して」って言われるのがオチだから、ほっとけ。

職場の臨時職員に停車中の車をぶつけられた

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 11:08:26 ID:13lApeS5
旦那が暗い顔で何か悩んでるようなので相談に乗ったら
職場の臨時職員に停車中の車をぶつけられたんだけど
まだ車の修理費が支払われてないとのこと
しかも相手は兄の車で保険入ってなかったとか理由で一度逃げ出したそうだ
(でもその後に主人にぶつけた事を自己申告)
それで主人も職場内のことだから修理費払ってくれれば警察沙汰にはしないよ
との事にしたみたい…
でも案の定修理費は期限を過ぎても支払われず…
その臨時職員もうすぐ辞める事になるからこのまま逃げようとしたのか
電話をかけてもなかなか出ない
なので旦那が私のケータイから電話をかけたら繋がって
その臨時職員のオカンが出たので、事の顛末を話して
「お金払ってください!」って言ったらオカン逆ギレして
「なんでウチの僕ちゃんがそんなん払わなきゃいけないの!自分で払えばいいでしょ!」
と言われました…警察に行かなかった旦那も甘いんだろうけど
自分の息子の不始末にそんな逆ギレする人って本当にいるんだな…と実感しました。

379 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 11:20:04 ID:OUt71uRl
>>378
振り込め詐欺と思われたのかもよ

388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 14:28:52 ID:Cw1LCRjc
>>378
今日中に支払いがなければ今からでも警察行きます、って相手に言ってやれ

382 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 11:25:20 ID:13lApeS5
あ、その後
旦那がオカンに押されて段々声が裏返って可哀想になってきたので
私が大声で「警察に連絡しよう!」「弁護士に相談だ!」「今警察に連絡した!」とか
アホっぽい合いの手を入れたらオカンの態度が変化して柔和になり
無事、お金は払われました…

386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 13:34:48 ID:rbZpMzeA
よかった、修理代踏み倒されて(´・ω・`)な旦那はいなかったんだ…

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 14:05:26 ID:13lApeS5
>>386
うん、本当に良かったです。
旦那は(´・ω・`)こんな顔してかなり悩んでいましたから

そのまま終電で帰れよと言ったが結局断りきれず泊める事に

369 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/01/28(水) 07:11:07 ID:UdEdM8xB
昨日風呂上がりにボーッとしてたら電話が、知り合いが今日泊めてと言ってきた。
平日の0時過ぎに何言ってんだ?と思いつつ、今の場所聞いたら飲み屋街。
そのまま終電で帰れよと言ったが結局断りきれず泊める事に。

夜中にベッドから出る気配があったんで、??と思ったら冷蔵庫から飲み物出して飲んでた。
俺が寝てると思い、起こすの悪いと思って声掛けなかったんだろうが、むしょうに腹が立った。
水でも飲んどけカス!

370 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 08:17:43 ID:4d1+bLBo
>>369
ヘタレ乙

371 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 08:40:00 ID:1dChgmfx
>>369
こういうのみるとなんで断りきれないのかなって思う

サイト情報
アクセスカウンター

    リンク

    逆アクセスランキング

    • ライブドアブログ
    Copyright © いらつく@2ちゃんねる