2010/08
私が預かっておいたから
- 2010/08/29 23:47
Comment : 2
22 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:05/01/19 20:31:34 ID:kv8Blbhi
職場の飲み会の時、卸したてのジャケットを店に忘れた。
先輩の局が「私が預かっておいたから」と翌日知らせて
くれたのだが、一向に持ってきてくれない。
3ヶ月程たったある日、「遅くなってごめんねぇ」の
言葉とともに返されたのは、着古してヨレヨレになった
それ。もういらねえよ。
先輩の局が「私が預かっておいたから」と翌日知らせて
くれたのだが、一向に持ってきてくれない。
3ヶ月程たったある日、「遅くなってごめんねぇ」の
言葉とともに返されたのは、着古してヨレヨレになった
それ。もういらねえよ。
いいやろ、靴くらい
- 2010/08/29 20:50
Comment : 1
21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 20:10:46 ID:rsuKbLDU
学生の時、運動靴を貸して上げた。
帰ってきたら、、かかとは潰すは、泥は付くは、全体的にボロくなってた。
文句言ったら「いいやろ、靴くらい」と言われた。
そもそも「買うのがもったいなく」とか言って俺から借りたお前に、いわれたかない。
帰ってきたら、、かかとは潰すは、泥は付くは、全体的にボロくなってた。
文句言ったら「いいやろ、靴くらい」と言われた。
そもそも「買うのがもったいなく」とか言って俺から借りたお前に、いわれたかない。
笑顔で返してくれたはいいが、ビショビショでカビくさかった
- 2010/08/29 18:04
Comment : 2
15 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 15:59:34 ID:Ol7R5D/j
高校生の頃、プールの時間見学したら、隣のクラスの
数回しか話した事のない子に、水着を忘れたので、次
の時間の体育に貸して欲しいといわれた。
快く貸したが、一週間近くなっても返してくれなかった。
しょうがなく、返すよう言いに行くと、どうもありがとう!
と笑顔で返してくれたはいいが、ビショビショでカビくさ
かった。使ったまま、私が言うまで放置していたらしい。
図々しい!
17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 16:35:43 ID:wS/QkaBM数回しか話した事のない子に、水着を忘れたので、次
の時間の体育に貸して欲しいといわれた。
快く貸したが、一週間近くなっても返してくれなかった。
しょうがなく、返すよう言いに行くと、どうもありがとう!
と笑顔で返してくれたはいいが、ビショビショでカビくさ
かった。使ったまま、私が言うまで放置していたらしい。
図々しい!
>>15
水着を忘れて他人に借りて平気なんだから
その時点で「いい加減な人」と気づくべきだったな
18 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 17:09:47 ID:M1Lqh6Rl水着を忘れて他人に借りて平気なんだから
その時点で「いい加減な人」と気づくべきだったな
>>15
女は水着の貸し借りが当たり前なのか?
オレ的には下着の貸し借りしてるみたいで断ってしまうがな
19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 18:35:51 ID:Vnxc/7M5女は水着の貸し借りが当たり前なのか?
オレ的には下着の貸し借りしてるみたいで断ってしまうがな
>>18
たとえ仲良しでも嫌。
20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 18:59:46 ID:28XO6n30たとえ仲良しでも嫌。
うん。粘膜の触れる部分のものの貸し借りは嫌。
友達が泊まりに来てパンツ貸してって言うと、
何こいつって目でしかそれ以降見えなくなる。
コンビニ逝け
友達が泊まりに来てパンツ貸してって言うと、
何こいつって目でしかそれ以降見えなくなる。
コンビニ逝け
そんなこと言うと、これビリビリに破るよ!!
- 2010/08/29 13:49
Comment : 1
991 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 11:29:52 ID:JpqK7cAi
受験シーズンなので思い出した。
中学の時にやっていた部活は受験前に3年生に千羽鶴を贈るならわしがあった。
中1のとき、私(A)が学校の休憩時間にせっせと鶴を折っていたら
同じ部活で同じクラスのB子がやってきた。
「すごーい、Aちゃんもうこんなに折れてるー。」
などとものすごく褒めるのでキモいなと思っていたら
「あたしまだ全然なんだー。ちょっともらってっていい?」
と折れた鶴をためこんでいた箱をいきなり持っていった。
「ちょっと!人が苦労して折ったんだから勝手に持って行かないでよ!」
と私が怒ると「えー、じゃあバイト代払うよー。」
と机の上に10円玉を置いて走って逃げた。
数時間分の労働がたったの10円に・・・
B子が席に戻ってごそごそしているところに私が取り戻しに行ったら
「ちょっと!私はあんたと違って忙しいのよ!邪魔しないで!」
と言うので机を見ると次の時限の教科の宿題をせっせとやっている。
といっても同じクラスで成績がよくて大人しい子のノートを写すだけ。
いろいろ文句を言って鶴を取りかえそうとしたら
「そんなこと言うと、これビリビリに破るよ!!」
とその大人しい子のノートを人質?にして騒ぎだした。
チャイムが鳴って先生が来たので仕方なく席に戻り
その後も文句を言ったんだけれど結局取り返せなかった。
しかもB子は私が「お金で買えると思ってんの?!」と
叩き返した10円玉はしっかりポケットに入れていた。
さらにB子が先輩に贈った鶴はどう見ても千羽なかった。
私や他の人が作った鶴の半分くらいのボリューム。
中2のときは先輩が後輩の倍いたので、さすがに鶴は厳しいという意見が出て
お金を集めて学業のお守りと鉛筆を贈ったんだけれど
B子は払いたくないとさんざんゴネていた。
中学の時にやっていた部活は受験前に3年生に千羽鶴を贈るならわしがあった。
中1のとき、私(A)が学校の休憩時間にせっせと鶴を折っていたら
同じ部活で同じクラスのB子がやってきた。
「すごーい、Aちゃんもうこんなに折れてるー。」
などとものすごく褒めるのでキモいなと思っていたら
「あたしまだ全然なんだー。ちょっともらってっていい?」
と折れた鶴をためこんでいた箱をいきなり持っていった。
「ちょっと!人が苦労して折ったんだから勝手に持って行かないでよ!」
と私が怒ると「えー、じゃあバイト代払うよー。」
と机の上に10円玉を置いて走って逃げた。
数時間分の労働がたったの10円に・・・
B子が席に戻ってごそごそしているところに私が取り戻しに行ったら
「ちょっと!私はあんたと違って忙しいのよ!邪魔しないで!」
と言うので机を見ると次の時限の教科の宿題をせっせとやっている。
といっても同じクラスで成績がよくて大人しい子のノートを写すだけ。
いろいろ文句を言って鶴を取りかえそうとしたら
「そんなこと言うと、これビリビリに破るよ!!」
とその大人しい子のノートを人質?にして騒ぎだした。
チャイムが鳴って先生が来たので仕方なく席に戻り
その後も文句を言ったんだけれど結局取り返せなかった。
しかもB子は私が「お金で買えると思ってんの?!」と
叩き返した10円玉はしっかりポケットに入れていた。
さらにB子が先輩に贈った鶴はどう見ても千羽なかった。
私や他の人が作った鶴の半分くらいのボリューム。
中2のときは先輩が後輩の倍いたので、さすがに鶴は厳しいという意見が出て
お金を集めて学業のお守りと鉛筆を贈ったんだけれど
B子は払いたくないとさんざんゴネていた。
その子が終わったら、こっちも頼むよ
- 2010/08/29 09:07
Comment : 6
977 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:05/01/19 09:58:36 ID:/saB/0HI
友達が入院していて、リハビリ中。
日曜日はトレーナーが不在のためリハビリは出来ないのだけど、
一日も早い回復をと頑張る友達に、お見舞い中の私たちがお手伝いした。
すると、トレーニング室にいた中年のおばさんが、
「その子が終わったら、こっちも頼むよ」と怒鳴ってきた。
「いえ、私たちは専門家ではありませんので、事故が起こったら困るので・・・」と直ぐに断ったが、
なんとずうずうしい人だろうと思った。
私たちは一目見て病院関係者では無いと分かる服装でした。
日曜日はトレーナーが不在のためリハビリは出来ないのだけど、
一日も早い回復をと頑張る友達に、お見舞い中の私たちがお手伝いした。
すると、トレーニング室にいた中年のおばさんが、
「その子が終わったら、こっちも頼むよ」と怒鳴ってきた。
「いえ、私たちは専門家ではありませんので、事故が起こったら困るので・・・」と直ぐに断ったが、
なんとずうずうしい人だろうと思った。
私たちは一目見て病院関係者では無いと分かる服装でした。